てぃーだブログ › 那覇市NPO活動支援センター

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年06月04日

ホームページ内へ。

那覇市NPO活動支援センターブログを
当センターHP内のお知らせ欄に移動します。

ブログとホームページを両方見ていただくのは、
申し訳ないので、ホームページとブログを
合体いたしましたキラキラ 

短い期間のブログでしたが、
今後は、ホームページをご愛顧よろしくお願いいたします。

那覇市NPO活動支援センターHP

  


Posted by 那覇市NPO活動支援センターブログ at 16:23業務日報

2011年05月24日

県庁にて。

会議に参加してきました。

『新しい公共支援事業』の運営委員会に参加する前に、
以前お世話になった方に、偶然お会いすることができ、
近況報告も・・・。

会議の内容は、まだ報告できませんが、
よい事業になることと、期待したいと思います。

  


Posted by 那覇市NPO活動支援センターブログ at 17:17業務日報

2011年05月22日

那覇市NPO活動支援基金説明会!

5月21・22日14:00~15:30当センターの会議室にて、
「公益信託 那覇市NPO活動支援基金」の説明会がありました。


2日間の説明会で、20名の方に説明会に参加いただき、質疑応答では多くの質問をいただくことができました。


ありがとうございました!





今回の基金では・・・


若い力学生(高校生・大学生・専門学校生)の
新たなチャレンジを応援するユースコース☆


一般の方には、「活動をこれから始める方」や
「これまでの活動を発展させたい方」へのスタートアップ・ステップアップコース☆



コースによって、助成金額や助成対象条件は異なりますが、説明会に参加してくださった方々に共通しているところは・・・



「那覇市を良くしたい!」

という想いを持っているということです!



これだけの方々が、想いをカタチに「那覇市をより良くしていこう」と動き出していることを、説明会で感じることができました♪




団体様のサポートだけでなく、

「自らも行動を起こすNPO活動支援センター」として活動していきたいと思います。




今回の基金に関する資料については、当センターのHP(http://www.naha-npo.jp/)から
ダウンロードすることも可能です。もちろん当センターにも資料をご用意しております。


疑問・質問等がございましたら、当センターまでよろしくお願いいたします。  


Posted by 那覇市NPO活動支援センターブログ at 18:54助成金・公募情報

2011年05月16日

ホームページリニューアル☆

本日より、那覇市NPO活動支援センターの
ホームページが大々的にリニューアルし、
アップされておりますサクラ

那覇市NPO活動支援センター

助成金情報、インキュベート施設の情報、
その他にも各種新着情報を随時UPしていきますハート

みなさまも、新しくなった『なはセンHP』へ
遊びに来て下さいね♪  


Posted by 那覇市NPO活動支援センターブログ at 12:41

2011年05月10日

応募してみよう!!②

沖縄県が平成19年度から進めている「グッジョブ運動」が
あなたのアイディアを募集しています☆

県民提案事業公募

今回は、グッジョブ運動への一層の県民参加を高めることを目的に、
以下の3つの事業を募集しています。

①みんなで、グッジョブ運動や働くすばらしさを、
もっと県民みんなに広めるための事業

②沖縄県の産業・雇用拡大につながる事業

③その他、「グッジョブ!」と思われる事業


採用された提案者には、県からの助成金もあります!


詳しくは、以下のURLからチェックしてくださいね☆
http://www.goodjob-okinawa.info/page/891.html



みなさんの

思いつき!


アイディア!


がこれからの沖縄を創りあげていくと思うと・・・


こんなにウキウキすることはないですね~☆


ドシドシ応募しちゃいましょう!  


Posted by 那覇市NPO活動支援センターブログ at 22:08助成金・公募情報

2011年05月10日

応募してみよう!!①

みなさんの目指す社会をスローガンにしませんか??



現在、沖縄県が平成19年度から展開しているグッジョブ運動が
皆さんのアイディアを募集しています


グッジョブ運動

グッジョブ運動とは・・・沖縄県民みんなが働くことに生きがいを感じるような「働く夢」が広がる社会づくりを目指して、沖縄県が平成19年度から展開しているものです。



最近では道路脇の看板などでも、グッジョブ運動を目にするようになってきましたね!


今回は、平成23年度のグッジョブ運動スローガンを募集しています。

スローガン募集

詳細は以下のURLからご覧ください!
http://www.goodjob-okinawa.info/page/895.html



ちなみに、平成22年度のスローガンは、

「グッジョブで 見つけるあなたの 明るい未来」です。




  


Posted by 那覇市NPO活動支援センターブログ at 21:54助成金・公募情報

2011年05月09日

公益信託 那覇市NPO活動支援基金【申請書】 明日から配布!

【公益信託 那覇市NPO活動支援基金】
明日より申請書類を配布いたします!!!


応募期間
 2011年5月16日(月)~6月10日(金)

募集コース名
 ①「ハード助成(市民提案・協働型まちづくり)コース」
 ②「スタートアップ助成コース」・「ステップアップ助成コース」
 ③「高校生グループ助成コース」・「大学生・専門学生グループ助成コース」
   
コース内容の説明
 ①【那覇市をもっと住みよく笑顔あふれる町を共につくりましょう!】
   「ハード助成(市民提案・協働型まちづくり)コース」
 
   助成金額:1団体あたり500,000円~2,000,000円
  
 
 ②【何かはじめたい方!活動の幅を広げたい方!を応援します。
   「スタートアップ助成コース」
   
   助成対象数:4団体 助成金額:200,000円
  
   「ステップアップ助成コース」
   
   助成対象数:3団体 助成金額:500,000円
 
  
 ③【若者の挑戦を全力で応援します!】 
   「高校生グループ助成コース」
   
    助成対象数:3団体 助成金額:100,000円
 
   「大学生・専門学生グループ助成コース

    助成対象数:4団体 助成金額:100,000円
 
 
   
詳しくは那覇市NPO活動支援センターまでお問い合わせください。

申請書は【5月10日】から当センターにて配布いたします。
後日、HPからも【ダウンロード】できるようにいたしますのでよろしくお願いいたします。
 

  


Posted by 那覇市NPO活動支援センターブログ at 17:31助成金・公募情報

2011年05月09日

第1回 NPO設立勉強会

こんにちは!!
ナハセンで受付の格さんです!

今日は先日行われた、第1回NPO設立勉強会を報告しますミヾ(^∇^*)乂(=^∇^)ツ彡

勉強会では「NPOって何?」「NPO法人設立はどうすればいいの?」など
当センタースタッフも一緒になって「学びあいながらの勉強会」で
アットホームな雰囲気で進めていけてとても有意義な時間にすることができましたヾ(@^▽^@)ノ









ご参加下さいました【沖縄呼吸器ケア研究会】の皆さんありがとうございましたヾ(〃^∇^)ノ

今後、第2回、第3回・・・と開催していく予定です!!
是非、私達と一緒にNPOについて学びあっていきましょう☆.。.:*・゚ヘヘ∈・^ミβ"。.:*・゚☆.。


勉強会などの詳しい内容は、当センターまでご連絡下さい。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

感謝

  


Posted by 那覇市NPO活動支援センターブログ at 17:30イベント

2011年05月02日

『かりゆしフェスタ2011』

まちづくりNPO沖縄イケメン連さんが主催し、
2011年5月1日~5月5日まで、
てんぶす那覇前広場にて、
地元企業50社のかりゆし制服を屋外展示しています。

かりゆしフェスタ2011

てんぶす前の広場に、色鮮やかな花が咲いたように、
カラフルなかりゆしウェアが、気持ちよさそうに、
風に揺れています。

『ベストかりゆし企業2011』の投票も行なっているとのこと。

我社のかりゆし、隣の企業さんのかりゆし、
お父さん、お母さんの勤める会社のかりゆし、
彼氏が勤める会社のかりゆし、
彼女が勤める会社のかりゆし、
就職活動先のかりゆしウェアなどなど、
皆さまに関係するかりゆしウェアもきっとあるはず。

5月5日まで開催しているようなので、
皆さまも是非、足を運んでみてはいかがですか??

イケメン連公式HP
  


Posted by 那覇市NPO活動支援センターブログ at 12:26NPO

2011年04月28日

うむい(想い)を届けてきました!

こんにちは(#^.^#)

はじめまして( ^)o(^ )
学生コミュニケーター兼受付の波平雄翔です。
沖縄大学4年次です。

よろしくお願いします!

さて、みなさんは「うむいの木」ってご存知ですか?

「うむいの木」は震災で被災された方や原発の影響で避難されて
きている方に何か力になれないか…ということで

内地から沖縄に来られた方で、生活用品を必要とする皆さんに

県内各地から寄せられた、「想いのこもった」生活用品の写真を見ていただき
「必要」とされるモノを選んでもらい、それを提供するというものです。


「小さい力だけど、誰かのために何かをしたい」
「ほんのちょっとしかできないけど、誰かのために何か助けになりたい」

そんな温かい想いがカタチになり、被災者や非難されてこられる方のもとへ
届けられます。


昨日は、Sさんのもとへうむい(想い)を届けてきました。





「想いがカタチになり、想いが繋がる…」

その瞬間に立ち会うことができて、なにか温かい気持ちになりました。


ここ沖縄の地だからできること。ここ沖縄の地でしかできないこと。を

「うむいの木」を通して結の心「ゆいまーる」を広げていきたいと思います。

温かいご支援をしてくださった方々、そしてこの機会を通して出逢った鈴木さんに
心から感謝いたします。


『最幸の出愛に最胸に感謝』


「うむいの木」に関してのご質問など、詳しくは当センターまでお問い合わせください。

最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。

感謝。  


Posted by 那覇市NPO活動支援センターブログ at 10:28震災被災者支援

2011年04月19日

なはセンに期待すること。

お世話になります。
那覇市NPO活動支援センターです。

毎日、様々な活動をされている団体・個人が
当センターにいらっしゃいます。

本日も、素敵な来館者が・・・・。

3月まで利用されていたその方は、
「こんな、なはセンでいて欲しい」と
指定管理者をしている団体へ伝えてきたそうです。
そして、新指定管理者の当団体にも・・・。

熱く楽しく会話が弾み、あっという間の2時間。

やっぱり、センターはご利用していただく、
皆さまと一緒に作っていくのだと、
再確認+再実感した一日でした。

「想いを形に」
「理想を現実に」
「一人一人ができることから」

すぐに劇的変化は大変ですが、
皆さまのご意見を元に、
なはセンが成長・進化できたらと考えています。

これまで「なはセンをご利用されていた方」
これから「なはセンをご利用したい方」
ぜひ、当センターまで足をお運びくださいませ。

皆さまのお越しをお待ちしております。
一緒に熱く語りましょうキラキラ   


Posted by 那覇市NPO活動支援センターブログ at 21:42本日の来訪者さま

2011年04月19日

義援金と支援金の違い


4月17日(日)のイベントでは、たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。

イベント当日も「うむい(想い)の木」には、

皆さんから送られてきた、

たくさんの「つぼみ」が付きました。



イベントの様子は、後日アップします。




さて、今回の震災でよく耳にする言葉の中に、義援金と支援金があると思います。



何が違うかご存知ですか?




私は、この二つが違うということは薄々感じていましたが、
しっかりと違いを理解していませんでした。




義援金とは「被災者への見舞金で、全額被災者へ支給されるもの」だそうです。

一方、支援金とは「見舞金以外に、被災者の生活を直接・間接に支援するNPOの活動に配分されるもの」だそうです。





これに関しては、皆さんの思いが、

被災者の方へどのように届くのかということを

考えさせられる機会でもありました。






聞いたことはあるけど…説明までは…




っということを、残りの大学生生活1年間で
はっきりと説明できるようになりたい伊藤です。

  


Posted by 那覇市NPO活動支援センターブログ at 13:45Comments(1)

2011年04月16日

本日届いた「うむいのつぼみ」

本日のうむいのつぼみ















那覇市ぶんかテンブス館でのチャリティーイベントを明日に控え
「うむい(想い)のつぼみ」が続々と集まってきています。


今後、センターに集まった「つぼみ」が咲くことを期待しています。


ぜひ明日は、那覇市NPO活動支援センターへ「うむい(想い)の木」を見に見てください!


日時:2011年4月17日 9:00~
場所:那覇市ぶんかテンブス館 3階 那覇市NPO活動支援センター


NPO活動支援センターでの「うむい(想い)の木 植樹式」はもちろん、ぶんかテンブス館内ではコンサートなども予定されています。

是非お誘い合わせの上、お越し下さい。

お待ちしております。


  


Posted by 那覇市NPO活動支援センターブログ at 14:56Comments(0)震災被災者支援

2011年04月15日

本日届いた「うむいのつぼみ」

本日届いた「うむいのつぼみ」
















うむいのつぼみが毎日集まってきています。

みんなのうむい(想い)がつぼみとなり
そして花が咲き出しています。

今度の日曜日、
ぶんかテンブス館では全館でチャリティーの日が開催されます。

那覇市NPO活動支援センターで

「うむいの木」の植樹式を行います。

被災地より県内に避難されている方々へ
また、被災地の方々へ

みんなのうむいを届けていきます。



  


Posted by 那覇市NPO活動支援センターブログ at 23:25Comments(0)震災被災者支援

2011年04月13日

QABステーションQ。

本日18:28~19:00に放映されている、
ステーションQ(QAB)で、
「うむい(想い)の木」
に関するニュースが
放映される予定です。

まだ、センターで勤務中のため、
携帯でチェックしてみますキラキラ 
  


Posted by 那覇市NPO活動支援センターブログ at 18:16Comments(0)テレビ

2011年04月13日

集まり始めた支援の輪。

那覇市NPO活動支援センターに
相談に来られた女性の想いを、
どう形にしたらいいのか一緒に考えて、
それが、動き始めています。

うむいの木、製作中

一時避難の被災者へ、
生活用品を届けようと、
はじめた「うむいの木」プロジェクト。

ワイヤーアートの木に、
皆さんの善意の実が生りはじめました。

うむいの木

本日、届いた「うむいのつぼみ」

レンジ
テレビ
テレビ台
ハイアンドローチェアー
ベビーベッド

他にも写真として届いている「うむいのつぼみ」も
たくさんありますので、
順次、アップしていきます。

ご自宅で不要な品、
引き出物で頂いた品など、
携帯電話で撮影し、
メールで写真をお送り下さい。

mail info@naha-npo.jp
電話 098-861-5024


  


Posted by 那覇市NPO活動支援センターブログ at 18:05Comments(0)震災被災者支援

2011年04月11日

生活用品提供支援者募集中。

ちょうど1ヶ月前の3月11日、
東北地方で甚大な被害をもたらした地震がありました。
その後も余震が続いており、
被災された方々の不安や生活環境を
考えると胸が痛くなります。

那覇市NPO活動支援センターにも、
「何かしたい・・・。」
「ボランティアの参加は可能か?」

そんな方々が多く訪れます。

先日、沖縄を離れ内地に戻るので、
家電などを被災者の方々へ提供したいという女性が、
なはセンにいらっしゃいました。

「どうしたらいいのか・・・。」

その方法を模索していた際に、
名案がキラキラ 


生活用品など、ご家庭で眠っている、
または、不要なものを写真撮影し、
写真の裏に提供者の氏名と連絡先を記入。

提供したい生活用品の写真

それを那覇市NPO活動支援センターが管理し、
沖縄県に一時避難されている被災者の方々へ、
閲覧していただき、必要な生活用品を選んでいただきます。
また、被災地へ生活用品写真カタログを
被災地のNPO支援センターへ送付し、
そちらでも提供物資を選べるようにしたいと考えています。

物資の提供は、那覇市NPO活動支援センターが仲介、
もしくは直接、提供者と被災者が連絡をとり、
生活用品を受け取る方法などがあります。

写真で生活用品のリストを作成。

この手法のメリットが、
・保管場所が要らない。
・不要な物品の処理が省ける。
・被災者と提供者のつながりが生まれる。キラキラ 

上記のようなメリットがあります。

生活用品をご提供、
または必要とされている方は、
こちらの電話番号までお問合せ下さい。

098-861-5024
那覇市NPO活動支援センター


mailでも、生活用品支援の写真データを募集しています。

info@nana-npo.jp

写真データを添付の上、
提供者の氏名・電話番号・住所、
被災者へのメッセージを
お知らせ下さい。

皆さまのご支援、お待ちしております。



  


Posted by 那覇市NPO活動支援センターブログ at 17:43Comments(0)震災被災者支援

2011年04月11日

はじめまして。

4月から那覇市NPO活動支援センターの指定管理者が変わり、
『おきなわ共育ファンド』が指定管理を行なっています。

これから5年間、皆さまと一緒に、
那覇市NPO活動支援センターを盛り上げていきたいと、
考えております。

様々な活動をされている皆さまと、
共に成長し続けるよう、頑張っていきます。

今後とも、宜しくお願いいたします。
スタッフ一同


  


Posted by 那覇市NPO活動支援センターブログ at 16:50ご挨拶